こんにちは!ねこさんです!
食べ物が美味しい北海道ですが、美味しいお菓子を昔から製造し続けているお菓子メーカーも多数存在します!
今回ご紹介するのは北海道のお菓子メーカー『柳月』さんです!
以前ご紹介した六花亭と同じく、北海道を代表するお菓子メーカーですので、お土産に、普段のおやつに、ご興味のある方はぜひご覧下さい!
※本記事はアフィリエイトリンクを設置しております。
【PR】ふるなびではAmazonギフトカードやPayPayに交換可能なふるなびコインを貯めながらふるさと納税制度を活用できます♪柳月のお菓子が返礼品となっているふるさと納税もありますよ♪
お菓子メーカー『柳月』の魅力
柳月の歴史
柳月は、六花亭と同じく帯広で誕生したお菓子メーカーです。
創業は1947年、戦後間もなくのことでした。当時の帯広市はほかにもお菓子メーカーがたくさん誕生していて、かなりの激戦区だったそうです。
柳月はアイスキャンディに着目し発売をはじめ、オリジナルの和洋折衷のお菓子を作り、地元の人気から北海道内の人気まで着実に獲得していきました。
1968年には、柳月の看板商品となった三方六が誕生し、1988年には三方六がモンドセレクション最高金賞を受賞。北海道内でも人気のお菓子を世界からも評価され、北海道内のお菓子メーカーとしての存在感を不動のものにしていきました。
十勝のお砂糖や牛乳、小豆など、素材も北海道産にこだわり、和洋様々なお菓子を展開していらっしゃいます。
北海道愛が強い道民からすると、北海道の素材にこだわっていただいているというだけでも嬉しいですが、味も優しく美味しいので、自信をもっておすすめできるお菓子メーカーさんなんです♪
柳月の看板商品『三方六』
柳月といえば!なお菓子が『三方六』というバウムクーヘンです。
寒さの厳しい北海道で、人々の暮らしを温めてくれる燃料となった薪。木口のサイズ三方が、それぞれ六寸(18センチ)ほどだったそうで、そこから名前を「三方六」としたそうです。
バウムクーヘンの模様は薪らしい年輪を、表面はチョコレートとホワイトチョコレートのマーブル模様で白樺を表現しています。
バウムクーヘン生地は甘さが優しくしっとりしていて、コーティングのチョコレートの甘さとバランスが良いです。常温で食べてもふっくらしっとりしていて美味しいですが、冷やして食べるとコーティングがパリッとして別の美味しさになります♪
季節やイベントごとに味のバリエーションもたくさんあり、新しい味を食べるのもまた楽しいです。
定番の商品は『三方六の小割』として小さなサイズで販売されていますが、先ほどの薪割用語三方六原寸大の販売もあります。
【PR】お土産に喜ばれること間違いなし♪3種類セットで食べ比べしてみましょう♪
新しい看板商品あんバタサン
北海道民にとってもまだ新しいイメージがあるけれど、人気を確立している看板商品に『あんバタサン』があります。
こちらは2018年ころから発売された商品で、こだわりの餡子と北海道産の発酵バターを組みあわせたクリームを、さっくりしっとりとしたサブレで挟んだお菓子です。
私もこのお菓子は大好きで、つい最近子どもたちと食べました♪
あんバタサンは、餡子のほんのりとした小豆の香りとちょっと塩気のあるバターがとても滑らかに組み合わせてあります。餡子バターが好きな方は絶対好きです笑
そしてサブレの方は、さっくりほろほろの食感ですが、少し時間をおいて食べるとしっとり系になります♪
サブレは香りが控えめになっている印象で、小麦の香りがしつつ、餡子バターの風味を邪魔しない優しい味になっています。
小さなお子様も食べやすいお味かなと思います!
公式情報の通りに冷やして食べてみましたが、サブレがしっとりして餡子の風味が増して美味しかったです♡
種類豊富な美味しいお菓子たち
おススメと一口に言っても、全部美味しいのでねこさんが食べたことのあるお菓子をご紹介していきますね♪
トカチック・バスキュー
気になっていたものの、食べたことがなくて、最近やっと食べることができました~!勝手に個包装の小さいチーズケーキを想像していたのですが、大きさは小さめのホールケーキくらいの大きさでしょうか。親戚と8等分しておやつにちょうどいいサイズでした~♪
真ん中はとろっとしていて、濃厚なチーズの香りがします。スペインで生まれたバスクチーズケーキを、柳月風にアレンジしており、底の部分にカラメルソースが忍ばせてあるんですよ!
そのカラメルソースの苦みがまたチーズケーキの甘さと絶妙にマッチします。
我が家の子どもたちも美味しくいただきましたが、結構しっかりと苦みのアクセントがきいています。
お土産や普段のおやつにおススメです♪
公式オンラインショップで冷凍発送の取り扱いがあります。
先ほどのあんバタサンとセットの商品もありますよ~♪
十勝みるく
こぶりのお饅頭なんですが、中の餡がクリームのように滑らかで、ミルクとバターの優しい香りがして美味しいんです~♪ちょい菓子におすすめ♡左上のお写真のお菓子です。
きなごろも
こちらは海外の方にもおススメしたお菓子です!溶けそうなくらい柔らかいお餅に北海道十勝産大豆から作られたきな粉がこれでもか!!というくらいまぶしてあって、香ばしさとほのかな甘みが超絶マッチした和菓子です!余ったきな粉はちょっとだけお砂糖を追加して食べたり、牛乳に入れて飲んだりしてしまうほど、香りが強くて美味しいきな粉です♪
十勝この実
バターの香りが強く、かじるとじゅわっとバターの油分がにじむようなしっとり感のあるフィナンシェです!松の実とかぼちゃの種が意外と香ばしく、食感にアクセントが生まれて、私も大好きなお菓子です♡
きこりのおやつ ランバジャ
年輪の形をしたクッキーで、サクッとホロッとした食感が何とも癖になります♡クッキーとしては甘さ控えめですが、しっかりとしたバターの香りが美味しくてお子様でも食べやすいお菓子です♪
鮭ぶし丸
おせんべいもいけるのか!とうなる隠れた逸品です♪かつお節ならぬ鮭節が混ざっている甘じょっぱいおせんべいで、噛めば噛むほど鮭のうまみが感じられます。詰め合わせギフトだとあまりがちなんですが、お酒のお供に最適なんですよ~♪ちょっとだけピリッとしているのも美味しさの秘密です♪
北海道の素材にこだわった根強い人気のお菓子メーカー
ここまで北海道のお菓子メーカー『柳月』の魅力についてご紹介してきました。
空港でよく目にするお土産といえば、六花亭だったりロイズだったり白い恋人なんかが有名ですが、その強豪お菓子メーカーにも肩を並べる、道民からも根強い人気を誇るお菓子メーカー柳月。
優しい美味しさとこだわりを感じるお菓子がたくさんあります。
ぜひ皆さんも、普段のおやつにお土産に、あるいはお取り寄せスイーツとしてご賞味ください♪
おまけ
我が家では和菓子もよく食べるんですが、子どもたちも私も大福やお団子が好きなんですよ~♡
お菓子屋さんの大福やおだんごってなんであんなに美味しそうに見えるんでしょうかね…笑
催事場やキッチンカーなどで見かけるとつい買ってしまいます。
コメント