【映画雑談】『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』

エンタメ

今回は『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の映画雑談をしていきたいと思います!
映画のマリオだけでなく、ゲームのマリオもお好きな方はぜひご覧ください!

※本記事はアフィリエイトリンクを設置しております。

PR 楽天 ゲームは単価が高いですが、お得にポイントゲットしちゃいましょう♪
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スーパー マリオパーティ ジャンボリー
価格:5,487円(税込、送料無料) (2025/6/18時点)


ゲーム『スーパーマリオブラザーズ』シリーズ

マリオの歴史は任天堂ゲームから始まります!
マリオのゲームをプレイした方は世界中にたくさんいらっしゃると思いますが、なんとゲームのマリオシリーズは1985年の第一作目の発売から2022年3月末時点までに、全シリーズの累計売上数が5億本を突破しているそうなんです!(Wikipediaより)
最も売れたゲームシリーズとしてギネス認定されています!
(Wikipediaより。こちらの情報では7億本以上を売り上げていると表示されていますが、時点が不明でした!)

歴史が長いというのもありますが、やはりそれだけ世界中の人を夢中にさせる魅力があるのでしょう。
あまりゲームをしてこなかったねこさんですが、マリオはゲームボーイでプレイしたことがあります♪
やり始めるとクリアしたくて止まらなかった覚えがあります笑

従来の2D仕様(横スクロールが基本で上下の移動が混ざる操作の仕方)のゲームから、奥行きのある空間を移動する3D仕様のゲームまで、幅広くゲームが展開されています。
2023年11月には11年ぶりに完全新作として横スクロール仕様のゲーム、『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』が発売されて、ゲーム界隈は盛り上がっていましたね♪

公式のHPを見ると、開発者の方にインタビューしたページがあって、「面白いゲームとは」「プレイしていて楽しいゲームとは」という部分にかなりこだわって作られた新作マリオだということがよく分かります。
開発者の方がどんな部分に注目してほしいのか、チェックしてみるとより新作マリオを楽しめるんじゃないでしょうか!

マリオの生みの親である宮本茂さんは、ゼルダの伝説シリーズも手掛けていらっしゃいます。
ちなみにですが、ゼルダの伝説も2023年5月に新作が発売され、最も早く売れた任天堂ゲームとしてギネス記録に認定されています笑(ギネスワールドレコーズ公式サイトより)
任天堂様のゲームはかなりの数のギネス記録を持っているようなんです笑
すごいですね!!

PR 楽天 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スーパーマリオブラザーズ ワンダー Switch HAC-P-AQMXA
価格:5,700円(税込、送料別) (2025/6/18時点)


映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』

世界中で大人気のマリオですが、2023年4月に、任天堂ユニバーサル・ピクチャーズが共同出資の元、『怪盗グルー』シリーズ『SING』などで有名なイルミネーション任天堂が共同制作した映画が公開されました!

IlluminationJP

予告やCMからとても面白そうだな~と思っていましたが、冒頭で聞こえてきたマリオの懐かしいサウンドに、完全に心をつかまれました~笑
ゲームの世界をそのまま映像にしたようなシーンがあったり、おなじみのマリオルイージピーチ姫クッパ大魔王ドンキーコングなどのキャラクターが出てきて、スピード感のある展開になっています!
ストーリーはマリオとルイージが、ピーチ姫を助けながらクッパ大魔王を倒すという、ゲームと変わらない本筋になっていますが、ゲームの一面をクリアしたらまた次の一面、というように、いいタイミングで話が切り替わっていくので、最後まで目が離せません!

個人的にはピーチ姫が活躍するシーンがスピード感があって好きです♪

キャストが豪華な映画

イルミネーションの映画は吹き替え版の声優さんが豪華ですが、マリオも豪華なキャスト陣です~!!

マリオ宮野真守さん(イルミネーション映画の常連ですね♪)
ルイージ畠中祐さん(某ヒーローアニメでびりびりされています♪)
クッパ三宅健太さん(私が来た~!の方ですね♪)

などなど、聞いたことのある声の方が多数出演されています!
シネマトゥデイのYouTubeチャンネルでは、マリオのキャスト様の舞台挨拶の様子を見ることができるので、ぜひチェックしてみてください!

実は英語版の声を担当してらっしゃる方もかなり豪華です!
マリオ役をマーベルシリーズで有名なクリス・プラットさん、クッパ役をコメディ映画によく出演されているジャック・ブラックさんが担当されています♪
コメント映像はこちら♪(moviecollectionjpより)

作中で三宅健太さんジャック・ブラックさんを聴くことができるので、ぜひ日本語版も英語版も見てみてくださいね♪
ゲームだけではわからない、マリオとルイージのバックグラウンドも見えたりして、大人はとても懐かしく、そして楽しんでわくわくしながら見ることができました!

おまけ

映画『スーパーマリオ』はなんと新作の製作も進められていて、2026年4月全米公開予定とのことです♪
子どもたちも楽しみにしていますし、各社キャンペーンがまたマリオ一色になると思うので、楽しみですね♪
新作に関連するニュースはシネマトゥデイの記事で詳しく見られますので、こちらから♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました